子育て支援
家事・育児訪問サポート
妊娠期から3歳の誕生日の前日まで、ホームサポーターによる家事・育児のサポートをご自宅で行います。多胎家庭の場合は、外出時の支援も行います。
利用料1時間600円(ただし、生活保護世帯、市民税非課税世帯、多胎家庭は無料です)
問合せ本庁…健康増進課母子保健係 0853-21-6981
多胎ピアサポート
妊娠期から、多胎児の交流会や訪問にて、多胎児の子育て経験者による相談支援を行います。
問合せ本庁…健康増進課母子保健係 0853-21-6981
離乳食教室
会場 | 対象児 | 日時 | 備考 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
斐川健康福祉 (まめなが一番館) | 4か月児健診 受診後~7か月頃 | 月1回 13:30~15:00 | 「もぐもぐごっくん離乳食教室」 要予約(先着8名) | 100円 |
高松コミュニティ | 4か月児健診 受診後~7か月頃 | 偶数月 13:30~15:00 | 「もぐもぐごっくん離乳食教室」 要予約(先着8名) | 100円 |
古志コミュニティ | 生後7か月頃~10か月頃 | 月1回 10:00~11:30 | 「わくわく離乳食教室」 要予約(先着8名) | 100円 |
隣保館 | 生後10か月頃~1歳6か月頃 | 奇数月 10:00~11:30 | 「PaKuPaKuらんど離乳食教室」 要予約(先着8組) 歯科衛生士と栄養士による学習 | 100円 |
問合せ本庁…健康増進課母子保健係
平田・佐田・多伎・湖陵・大社・斐川行政センター…市民サービス課
会場 | 対象児 | 日時 | 備考 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
いずも子育て支援 | 生後7か月頃~離乳食完了頃 | 月1回程度 11:00~12:00 | [かみかみタイム」要予約 試食と離乳食相談を行います。 | 100円 |
問合せいずも子育て支援センター
発達支援
にこにこ教室
1歳6か月児健診時にことばや行動などの発達に心配がある親子を対象にミュージックケア等で親子遊びを行います。
日時月1回 9:30~11:30
場所高松コミュニティセンター等
問合せ本庁…健康増進課母子保健係 0853-21-6981
あそびのひろば
1歳6か月児健診時にことばや行動などの発達について心配がある親子を対象に親子でふれあう音あそびを行います。
日時原則毎月第4火曜日 9:30~11:30
場所ひらた子育て支援センター(おもちゃの部屋)
問合せ平田行政センター市民サービス課 0853-63-5780
発達クリニック
就学前のお子さんのことばや行動などの発達について心配がある親子を対象に専門医による相談を行います。(要予約)
日時月1回 8:45~16:00
場所出雲市役所内
問合せ本庁…子ども政策課子ども家庭相談室 0853-21-6132
子育てサークル
子育てサークルは、子どもの遊びにとどまらず、保護者同士の交流や学習・情報交換の場です。
各サークルが特色を持ちながら活動しています。
地区 | 名称 | 対象 | 実施回数等 | 地区外 参加 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
今市 | 今市わくわく広場 | 入園前まで | 原則第2水曜日 | 受入可 | 今市コミュニティーセンター 0853-21-5318 |
大津 | 大津すくすく広場 | 入園前まで | 月1~2回 | 受入可 | 健康増進課 0853-21-6981 |
塩冶 | 塩冶ぽよぽよクラブ | 入園前まで | 月1回 | 受入可 | 健康増進課 0853-21-6976 |
古志 | りんごちゃん | 入園前まで | 原則第1水曜日 | 受入可 | 古志コミュニティセンター 0853-21-0925 |
高松 | 子育て広場 | 入園前まで | 第1・第3金曜日 | 受入可 | 高松コミュニティセンター 0853-21-0671 |
四絡 | なかよしコアラ | 入園前まで | 月1~2回 | 受入可 | 四絡コミュニティセンター 0853-21-0369 |
川跡 | どんぐり広場 | 入園前まで | 原則第4木曜日 | 受入可 | 川跡コミュニティセンター 0853-21-0694 |
ほっともの会 | 令和3年度生まれ | 月1~2回 | 受入可 | 健康増進課 0853-21-6981 | |
とらぴょんず | 令和4年度 生まれ | 月1~2回 | 受入可 | 健康増進課 0853-21-6981 | |
鳶巣 | ぴよっこ教室 | 入園前まで | 月2回 | 受入可 | 鳶巣コミュニティセンター 0853-21-0174 |
稗原 | 童々(とんとん)クラブ | 入園前まで | 月1回 (原則第3 | 受入可 | 稗原コミュニティセンター 0853-48-0001 |
朝山 | さくらんぼ教室 | 入園前まで | 不定期 | 受入可 | 朝山幼稚園 0853-48-0126 |
上津 | つくしんぼ教室 | 入園前まで | 月1回程度 | 受入可 | 上津コミュニティセンター 0853-48-0301 |
神門 | スマイル・キッズ | 1歳~就学前まで | 月2回(金曜日) | 受入可 | 神門コミュニティセンター 0853-21-1038 |
子育てひろば「あんじゅ」 | 生後12か月頃まで | 原則第4水曜日 | 受入可 | 神門コミュニティセンター 0853-21-1038 | |
神西 | 神西ふれあい子育てサロン | 入園前まで | 原則毎週火曜日 | 受入可 | 神西コミュニティセンター 0853-43-1001 |
長浜 | 長浜子育て広場 | 入園前まで | 月1回(火曜日) | 受入可 | 長浜コミュニティセンター 0853-28-0215 |
平田全域 | ぴよぴよサロン | 1歳まで | 月1回月曜日 | 受入可 | ひらた子育て支援センター 0853-63-3990 |
わいわいルーム | 1歳児の親子 | 月1回木曜日 | 受入可 | ひらた子育て支援センター 0853-63-3990 | |
国富 | 国富子育てサロンくっぴい | 就学前まで | 月1回 | 受入可 | 国富コミュニティセンター 0853-63-1372 |
久多美 | どんぐりサークル | 0歳~小学生まで | 年2回 | 受入可 | 久多美コミュニティセンター 0853-63-1374 |
檜山 | 子育てサークルたんぽぽ | 就学前まで | 年10回程度 | 原則地区内 | 檜山コミュニティセンター 0853-63-1375 |
伊野 | 伊野子育てママの会 | 就学前まで | 月1回 | 原則地区内 | 伊野児童館 0853-67-0938 |
プチわくわくひろば | 就学前まで | 不定期 | 受入可 | 伊野コミュニティセンター 0853-69-1526 | |
出西 | 出西子育て支援「えーとこ」 | 就学前まで | 月1回程度 原則第1金曜日 | 受入可 | 出西コミュニティセンター 0853-72-9204 |
伊波野 | 伊波野子育てサロン | 就学前まで | 原則第4月曜日 | 受入可 | 伊波野コミュニティセンター 0853-72-1311 |
出東 | 出東子育てサロン 「にこにこおしゃべり会」 | 乳児 | 月1回 | 原則地区内 | 斐川行政センター市民サービス課 0853-73-9112 |
佐田全域 | プチっこ広場 | 0歳~入園前まで | 月1回 | 受入可 | さだ子育て支援センター 0853-84-0166 |
多伎全域 | わくわく広場 | 0歳~就学前まで | 月8回 | 受入可 | 多伎こども園 0853-86-2711 |
湖陵全域 | アップル広場 | 0歳~就学前まで | 毎週火・木曜日 | 受入可 | こりょう子育て支援センター 0853-43-2621 |
荒木 | ほのぼのくらぶ | 入園前まで | 月1回 | 受入可 | 荒木コミュニティセンター 0853-53-5440 |
杵築 | わいわいくらぶ | 入園前まで | 月2回 | 原則地区内 | 大社コミュニティセンター 0853-53-4494 |
遥堪 | にこにこサークル | 入園前まで | 月1回 | 受入可 | 遥堪コミュニティセンター 0853-53-5529 |
日御碕 | ひよこサークル | 入園前まで | 休止中 | - | 日御碕コミュニティセンター 0853-54-5443 |
問合せ
本庁…健康増進課母子保健係
平田・佐田・多伎・湖陵・大社・斐川行政センター…市民サービス課
チャイルドシートレンタル事業
出雲市交通安全協会で会員(随時入会可能)を対象にチャイルドシートの貸し出しを行っています。
利用料 無料 ※返却時にクリーニング代1,000円が必要です。
問合せ 出雲市交通安全協会(出雲警察署内) 電話:0853-23-2002
しまね子育て応援パスポート(こっころ)
島根県と出雲市は、子育てを温かく応援する地域づくりを進めるため、しまね子育て応援パスポート事業を実施しています。
子育て家庭に交付したパスポート(こっころ)を協賛店に提示すると、その協賛店独自の子育て応援サービスが受けられます!交付は下記の窓口で受け付けています。
しまね子育て応援パスポート(こっころ)
交付対象者
妊娠中の方、または満18歳未満の子ども(満18歳となった最初の3月31日までの子どもを含む)がいる家庭
アプリ利用開始について
令和3年4月からアプリが追加され、スマートフォンの携帯端末で表示できるようになりました。現行のプラスチックカードに加え、スマートフォン2端末登録可能です。
下記リンクもしくは二次元コードからダウンロードしてご利用ください。
全国共通展開パスポートへの切り替え
平成28年4月から全国でパスポートが利用できるようになりました。全国で利用するためには、新しいパスポートへの切り替えが必要です。
手続き・サービス内容
電子申請を推奨しています。
しまね子育て応援パスポート事業【こっころ】について
パスポートの交付・切替窓口
本庁…子ども政策課
平田・佐田・多伎・湖陵・大社…市民サービス課